2021年11月20日

シューフィッターブログに投稿しました

11月に入り「マスターシューフィッター」のスクーリング、非営利活動法人足育プロジェクト協会主催の足育アドバイザー🄬養成講座の「靴学」の準備、講座でブログの投稿ができず、気づくと今日は20日。シューフィッターブログの当番の日です。

早速投稿しましたので、よかったらお読みください。

http://shoefitter.seesaa.net/archives/20211120-1.html

今回は趾間の鶏眼のお話です。


先日のマスターシューフィッターのスクーリングでは、東京のスカイツリーのいろんな顔を見ることができました。インスタやフェースブックで投稿しておりますのでまたよかったらご覧ください。(HPに私のインスタ、フェースブックへのアクセスボタンもあります)

それから今週の月曜日の夜、大きなトラックがお店にぶつかり、入口のテントが破れて、歪んでしまいました。一応お店自体には問題がないので、営業日には営業をしております。見た目がちょっと辛いのですが、修理ができるまでしばらく辛抱です。
多分テントの色が変わるかもしれません。また修理が出来ましたら、ブログにアップしたいと思います。(ちょっと先になりそうですが)

私自身も無事だったのですが、さすがに大きな音がしたのはびっくりしました。
いろんなことがありますね。

昨日は皆既月食が偶然にも見れて、とても嬉しい気分です。

最近日中はまだ少し暖かい日がありますが、来週あたりからまた寒くなるそうです。
お体には気をつけてお過ごしください。

快適な靴と足 WOHLTAT(ヴォールタート)
足・爪 お手入れ専門店・ポド
藤井 恵
TEL 090-2709-5070
HP http://www.eonet.ne.jp/~wohltat/
posted by なぁ〜さん at 04:19| カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。